2010/10/23のお買い物、WR8700N-HP他
本日のお買い物
- PC3-10600 4GB CL9 x2 SanMax SMD-8G68HVLP-13H-D 12,480円@Tsukumo .eX
- 無線LANルーター WR8700N-HP(新品) 9,380円@ソフマップ秋葉原駅店
- 550W電源 HEC-550TE-2WX(ジャンク) 1,980円@ソフマップ秋葉原駅店
本日のお昼ご飯
- ニラ玉炒め定食 730円@かんだ食堂
今日はSanMaxのDDR3対応のロープロファイル4GBメモリを買いに秋葉原へ。
SanMax基板のHynixチップで4GB×2が12,980円というのは十分安いと思いますが、運良く1万円以上で500円引きチケット配布中だったので、さらにお得に買えました。
しかし4GB×2が15,000円を割り込んだ時は思わず飛びついてしまいましたが、今はメーカーさえ選ばなければ12,000円切りが当たり前とは・・・。
これはそろそろ64bitが本格的に普及してもおかしくないですねぇ。
ちなみに、ツクモのネットショップの方がさらに500円安いのに気づいたのは帰宅後のことでした・・・orz。
気を取りなおして、本日購入した残りの品を紹介しますと、NECのWR8700N-HPは、我が家発の11a対応無線LAN機器であるX201s対策として購入。
最後にHECの550W電源は80PLUS ブロンズとしてはかなり安価だったので試しに買ってみました。
電源の方はジャンク品扱いでしたが、箱がきれいだったので、実のところ展示処分品ではないかと推測していますが、これで動かなかったらどうしよう・・・・。