Corsair CSSD-F120GB3-BKはAMD非対応??

MSIのSocketAM3マザー「890GXM-G65」に繋いでみたのですが、動作が非常に怪しいです・・・。

CrystalDismMarkでベンチマークを取っていると、ドライブを途中で見失ったりフリーズしたりする惨状を前に、ただ今対策を検討中です。

取り敢えず、

  • ケーブルを変える
  • 接続先のポートを変える
  • ドライバをOS標準とAMDの両方試す

をやってみましたが動作は不安定なままで、PCIex4接続のSATA3カード「Star USB3/SATA6」に繋いでみたところ、どうにかまともに動くようになりました。

同じSandforce製コントローラー「SF-2281」を使用しているOCZのVertex3もIntel環境を強く推奨していたところから推測するに、SF-2281を使ったSSDは押しなべてAMD環境と相性が悪いのかもしれません。


ちなみに辛うじてオンボードで動作した時に取ったベンチマークの結果はこんな感じ。

 

cdm_standard2.png

 

SandForceコントローラーが得意なCDMの0Fillのスコアですらコレですからね・・・。

ひょっとしてSATA2.0で動作しているんじゃないかと疑ってしまいましたが、CrystalDiskInfoで調べた限りでは転送モードは「SATA/600」になっているので、この環境下ではこれが限界の様子。


ああ、こんなことならTsukumoの相性保証を付けておくんだった(悲)。

 

p.s
AS SSDの結果はこんな感じ。

 

as_ssd_amd.png

 

p.s.2
原因が判明。犯人はBIOSでした・・・