ATOKでGoogle 日本語入力を使う

投稿日:

変換の賢さという点ではATOKがさすがの強さを見せますが、Google日本語入力の無差別とも言うべき豊富な語彙に慣れてしまうと物足りなさを感じてしまうので、ATOKを使いながらGoogle日本語入力の辞書も使えるという「Google 日本語入力 for ATOK」を試してみました。


このソフトは単なるWindowsアプリではなく、Python経由でGoogle日本語入力にアクセスするという仕組みのため、まずはPythonをインストールする必要があります。

作者のサイトに詳しいインストール方法が載っているので、普通はこの手順で大丈夫なんでしょうが、64bit OSなのが災いしたのか、pythonモジュールのインストールのところでかなり手間取ってしまいました。


取り敢えず当方の環境で上手くいった手順は以下の通り。

  1. Python2.5のx86版をダウンロード&インストール(インストール先はC:\Python25)
  2. 環境変数の設定画面でPATHの先頭に「C:\Python25;C:\Python25\Scripts;」を追記
  3. EasyInstallをC:\Python25フォルダへ名前をつけて保存
  4. simplejsonのサイトから「simplejson-2.1.1-py2.5-win32.egg」をC;\Python25フォルダへダウンロード
  5. コマンドプロンプトを開いたら以下を実行
    1. cd \Python25
    2. python ez_setup.py
    3. easy_install simplejson
  6. Google日本語入力 for ATOKをダウンロード&解凍&インストール


ネットワーク経由ではどうしてもsimplejsonがインストール出来なかったため、eggファイルを一旦ローカルへ保存することで回避しましたが、他の方々は特に苦労せずインストール出来ているようで、一体何が悪いのかさっぱりです・・・・。


まぁそれはさておきGoogle日本語入力 on ATOKの使い勝手ですが、ぶっちゃけそんなに良いものではないです(苦笑。

何せCrtl+Insertキーで変換するたびにインターネット経由で問い合わせに行くのですから、変換回数が多くなるとそれなりに待ち時間が気になります。

逆に「春日野穹」とかATOKだと変換できるはずのない人名をここ一発で入力する分には十分役に立つと思います。

こちらの記事も一緒に読まれてます。

ATOK for Androidを購入