Windows Home Server 2011でDLNA

WHS機のCPUがNano 1.6GHzというかなりアレなスペックのため、全く使い物にならないかと思いましたが、動画も普通に再生されました。

クライアントソフトはWindows Media CenterとSoftDMAの2種類で試してみましたが、クライアント側がWindowsマシンだとサーバ側でレンダリングをする必要が無いらしく、サーバのCPU使用率はおしなべて低いレベルなので、これなら十分実用になりそうです。

ただそうなると逆にサーバ側でレンダリングされたらどうなるのか見てみたいところですが、強制レンダリングモードみたいなのが見当たらないので、Nanoの真価を問うにはクライアント機をAndroidとかにしないと駄目っぽいですね。