値段を取るべきか、見た目を取るべきか
S21HT Touch Diamondをかれこれ一週間ほど使ってきましたが、噂どおり酷いバッテリー喰らいのため、大容量バッテリーを購入することに。
イーモバイル純正の大容量バッテリーは1,340mAhと、標準バッテリーと比べて4割増しにしかならない上に入手性が極めて悪いので、おのずと狙いは互換バッテリーに絞らる訳ですが、標準バッテリーの2倍の容量を確保するとなると
- ROWA PBS21HTZ10-H 1,800mAh 2,593 円
- Vis-a-Vis HLI-P3702ML 2,000mAh 10,500円
(※いずれも楽天での価格)
のどちらかが候補になるかと思います。
まぁ常識的に考えると容量が1割増しで値段が4倍というのはどう考えても割りに合わないので必然的にROWAを選ぶことになりますが、

この出っ張りはねぇ・・・。
ただ、出っ張らないために10,000円を払うのも癪ですし、この独特のフォルムが意外と持ちやすかったりするので結果オーライでしたが。