ネットに繋がらない場合の対処方法?
昨晩、突然ネットに繋がらなくなってしまい、モデムやルーターの電源を入れ直してみてもダメなので、まぁ朝には復旧するだろうと思って電源を落としたまま就寝。
そして今日、再び電源を入れてみたものの、やはり繋がらず途方にくれる・・・。
真っ先にモデムの故障を疑いましたが、一応LEDはペカペカ光っていて大丈夫っぽいので、次にケーブルの接触不良を疑って電話線を抜いたり差したりしてみましたが、変化なし。
ひょっとして電話線自体が逝ってしまったのかと思って受話器を上げてみたところ、「プー」という音ではなく、「ブーン」とか「カリカリカリ」とか明らかに怪しげな音が(汗。
何だかよく分からないが取りあえず電話が繋がるかどうか試してみるために自分の携帯電話へかけてみると、「ブーン」音が消えて一転通話中の音に。
ますます良く分からない現象に戸惑いつつリダイアルをしてみたら今度はちゃんと繋がり、そして程なくモデムも繋がったという。
一連の動作を思い起こすに、電話線を一旦抜いて電話をかける、というのがキーポイントだったようですが、これをネットに繋がらない場合の対象方法と言って良いのか、全く以て謎ですが。