ちょっと待て、お前はSATA6.0Gb/s対応ケーブルじゃなかったのか?
MSI P55A-G55が搭載するMarvellのSATA 6.0Gb/sポートに繋いだRealSSD C300がAHCIモードだと動作しなかった原因が判明。
犯人はケーブルでした。
ケーブルをマザーボードに付属していた物に交換したところ、AHCIモードでもCDMが無事完走しました。
ちなみに動作しなかったケーブルはこれ。

うん、堂々とSATA III対応を明記していますね・・・。
このタイムリーのPSA-602というケーブル、小型コネクタ&幅狭ケーブル採用で、使い勝手は非常に良かったのですが、パッケージに偽り有りというのはダメでしょう。
今後タイムリー製品は出禁処分としたいと思います。
ちなみにケーブル変更前後におけるMarvellの結果は以下。
ケーブルを変更したことでIDEモードのスコアが上がった点もさることながら、それより何よりAHCIモードでこのスコア。
こんな性能で6.0Gb/sを名乗られてもなぁ・・・。
そして、念のためSATA2.0ポートの方についてもベンチマークを取りなおしてみました。
やはりタイムリーのケーブルは買ってはいけないようです。
そしてIntelのチップセットの優秀さが光る結果となってしまいました。