Thermaltake Silent 1156レビュー(3)

eArenaのSilent 1156モニターキャンペーンのレビュー記事その3です。(その1)(その2

今日は冷却性能について測定してみました。

使用したCPUはCore i5 750、ソフトはOCCT3.1.0になります。

まずはSilent 1156へ交換する前、ANDY SAMURAI MASTERで測定した結果。(コアの部分をクリックするとOCCTのグラフが表示されます)

  コア1 コア2 コア3 コア4
アイドル時 39℃ 37℃ 42℃ 37℃
負荷時最大 69℃ 67℃ 68℃ 66℃

 

 お次はSilent 1156の結果。

  コア1 コア2 コア3 コア4
アイドル時 36℃ 33℃ 37℃ 33℃
負荷時最大 72℃ 72℃ 72℃ 70℃

 

これだけ見るとSilent 1156の方は冷やしきっていないかのように見えてしまいますが、これには少々からくりがあります。

ANDYはPWM非対応のためファンは常にフルスピードで回転していますが、Silent 1156はPWM対応のため状況に応じて可変しており、OCCTのグラフを見ると、Silent 1156は負荷がかかり始めると一旦72℃まで温度が上昇しますが、以降ファンの回転数が上がるにつれ68℃前後に落ち着くという結果になっています。

Silent 1156はアイドル時はANDYよりも静かですが、負荷時はANDYよりも五月蝿い感じがするため、定常的に負荷がかかり続けるエンコードのような用途ではANDYの方が優れていますが、基本的にユルユル動いているデスクトップ用途ではSilent 1156の方が適していると言えるでしょう。

ちなみに動画再生程度ではSilent 1156のファンが呻りを上げるような場面に遭遇したことが無いので、ファンの音が気になるような場面はそれこそOCCTをかけた時くらいですね。